静岡が誇るオンリーワン 〜 レジェンドマッチ

JUGEMテーマ:清水エスパルス

 

毎年県内各地の高校やクラブチームで豪華な初蹴りが行われる静岡県。

 

その初蹴りを一気にアイスタでやってしまおうというような、そんなイベントでした。

 

 

出場メンバーと試合結果はこちらでご確認ください。

 

「【2019清水初蹴り】夢のレジェンドマッチ 〜サッカー王国伝説の男祭り!!〜」試合結果一覧』(清水エスパルス公式 2019/01/13)


4校の高校はいずれも全国優勝を経験。

 

そのOB選手だけで、100人を超える選手が集まりました。

 

そして、重複している選手もいますが、エスパルスレジェンドとして40人を超える選手たちも。

 

これだけのイベントができるのは、やはり静岡県だけだと思います。

 

イベント名の通り、夢のような時間でした。

 

 

とても全ての選手を追いかけることはできませんでしたが、何枚か写真を載せたいと思います。

 

今回は敬称略で書かせていただきます。

 

 

まずは高校編。

 

IMG_3531.JPG

 

第1戦で最初にゴールを決めたのはこの人、清水東高、武田修宏。

 

お腹がぽっこりしていますが、得点感覚はさすがでした。

 

昨日グアムから帰国し、3時間しか寝ていないということでしたが、三浦泰年から「日本平はそんな気持ちで来ていいところではない」とツッコまれていました。

 

 

IMG_3487.JPG

 

ミスターエスパルス澤登正朗は、東海大一でも10番。

 

第2部も含めてフル稼働だったような。

 

エスパルスの方では見事なボレーシュートを決めました。

 

体はキレキレでした。

 

大学生と一緒に体を動かしているからでしょうか。

 

 

IMG_3574.JPG

 

同じくキレキレだったのは、静岡学園の久保山由清。

 

2得点はいずれも、相手GKをサラリとかわしてのシュートでした。

 

現在はトップチームのコーチとして活躍する42歳。

 

現役時代を思い出させるプレーでした。

 

 

IMG_3458.JPG

 

清水商業からはやはりこの人、川口能活。

 

スタンドからも大きな拍手が送られました。

 

近くで見ても、やはりかっこよかった…。

 

 

IMG_3641.JPG

 

清水エスパルスの初代キャプテン、三浦泰年。

 

一番ガチでプレーしていたのはこの人だったのではないかと思いました。

 

かなりガツガツやっていました。

 

トークの方も好調のようで、実況席にいたのも全体で一番長かったと思います。

 

 

IMG_3519.JPG

 

残念ながらフリーキックの機会は回って来ず、三渡洲アデミール。

 

IMG_3544.JPG

 

清水市出身とはいえ、磐田の初代監督というイメージの方が強い、長澤和明。

 

あの頃清水にいれば、長澤まさみは磐田市出身ではなく、静岡市出身だったのに…。

 

 

IMG_3542.JPG

 

アニキこと、西澤明訓。

 

今日は立てる襟がなかった…。

 

 

第1部と第2部の間には、フリースローとPKのイベントが。

 

IMG_3682.JPG

 

シジマールのこの構えを見ただけで、いろんな記憶が蘇ってきます。

 

 

いよいよエスパルス編。

 

IMG_3693.JPG

 

一年前の市川大祐の引退試合でも衰えないテクニックを見せてくれましたが、今回も健在でした。

 

見事なループシュートでゴールを決めました。

 

 

IMG_3714.JPG

 

今後の去就が気になる枝村匠馬。

 

今季は何色のユニフォームを着るのでしょうか。

 

 

IMG_3720.JPG

 

鹿島に移籍して1年が経った犬飼智也。

 

今回のエントリーに「なぜ?」の声もありましたが、清水が好きだということは十分に伝わってきました。

 

このまま清水に復帰ということはないようですが、来てくれたのは嬉しいです。

 

立田悠悟との新旧ユースCBコンビは貴重でした。

 

 

IMG_3744.JPG

 

新旧といえば、胸アツだったのがこの対決。

 

市川大祐vs.松原后。

 

このシーンの後、松原は市川をかわし、ペナルティエリア内に侵入。

 

見事ゴールを決めました。

 

 

IMG_3747.JPG

 

二度目の澤登正朗。

 

何だろう。

 

やっぱり10番が似合うな、と。

 

純粋にそう思いました。

 

 

IMG_3762.JPG

 

GMに就任した大榎克己。

 

この日は早々にバテて、自らボールを出して交代を求めるという珍プレーを。

 

そういえば、以前長谷川健太も同じようなことをやったような気が。

 

清水東の伝統なのか…?

 

 

IMG_3800.JPG

 

IMG_3812.JPG

 

事前に打ち合わせしていたのかは定かではありませんが、終盤にはシジマールと西部洋平がフィールドプレイヤーとして再登場。

 

西部は惜しいシュートシーンもありました。

 

 

IMG_3817.JPG

 

IMG_3815.JPG

 

試合後の握手。

 

かつて清水のためにピッチを駆け回ったレジェンドと、これからの清水のために飛躍を誓う現役選手たち。

 

今日の出会いが、清水エスパルスをさらに強くしてくれるような気がします。

 

 

IMG_3820.JPG

 

ちょっとだけ、時間が止まったような、時間が戻ったような、そんな一日でした。

 

それぞれ舞台は違いますが、それぞれの活躍を願っています。

 

 

IMG_3794.JPG

 

 

過去にレジェンドたちが集まった際の記事、リンクを貼っておきます。

 

FOOTBALLに感謝 〜 市川大祐引退試合』(エスパルスキー 2018/01/08)

 

NOBORI ALL STARS vs. ザ・ミイラ @アイスタ』(エスパルスキー 2014/2/18)

 

城内FC 創設45周年記念試合 〜 サッカーの原点』(エスパルスキー 2014/1/2)

 


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへにほんブログ村  にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
↑↑↑↑             ↑↑↑↑
その他の清水エスパルス・サッカーブログを読むならこちらから。

 

 

オレンジの血を受け継ぐ』(エスパルスキー 2019/01/12)《865pv》

 

2019シーズン新体制発表記者会見 まとめ』(エスパルスキー 2019/01/11)《1039pv》

 

苦いアジアデビュー』(エスパルスキー 2019/01/09)《940pv》

 


親愛なるブロガーさんたち
↓↓↓↓

独眼・オレンジ親父』(なりき)

一丁目』(さかた)

☆「S」の鼓動☆』(あらた)

いつもオレンジ気分で(改)』(関西エスパ)

青と緑とオレンジの。。』(ゆっちゃん)


ぼちぼちつぶやいています。→ https://twitter.com/macotobatten

関連:清水エスパルス、

at 22:22, macotobatten, スタジアムの風景

comments(0), trackbacks(0), - -

杜の都の風景(9/1) 〜 今回も会えず

JUGEMテーマ:清水エスパルス

 

ユアスタ参戦は2014年以来。

 

その時の記事はこちらを。

 

杜の都の風景(8/16) 〜 ベガッ太に会いたかった』(エスパルスキー 2014/8/23)

 

 

あの時以来、ここユアスタではずっと勝てていないとのこと。

 

残念ながら今回も敗戦となってしまいました。

 

試合の結果は残念でしたが、それ以外にも楽しめる要素はあるもの。

 

今回は開場前に小雨が降っていたこともあり、スタジアム周辺の散策は断念しましたが、前回とは違った景色を見ることもできました。

 

 

DSC_1831.jpg

 

スタジアム正面入り口で迎えてくれたのはこのマンホール。

 

マンホールを通して仙台の街を盛り上げようというプロジェクトのようです。

 

Manhoo!

 

 

DSC_1832.jpg

 

泉中央の街のあちこちにこういったマンホールがあるようです。

 

さすがに探して回る時間はありませんでした。

 

次もやっているようだったら、すべて探してみようかな…。

 

いつになるかわかりませんが。

 

 

DSC_1834.jpg

 

正面のスタジアム入り口。

 

4年前の写真を見ましたが、景色はほとんど同じでした。

 

 

DSC_1836.jpg

 

こちらは東側の入り口。

 

アウェーサポーターは、この待機列の横を通ってアウェー側のゲートへ誘導されます。

 

カシマスタジアムでは不可能です。

 

参照→『鹿嶋の風景(8/5) 〜 密輸のない平和な世界へ』(エスパルスキー 2018/08/08)

 

 

DSC_1840.jpg

 

周辺散策を断念し、寄り道せずにスタジアム内へ。

 

前回の記事で載せましたが、開場とほぼ同時に雨はやみ、空には虹が見えました。

 

(この写真では見えません。写真に写っているのは家本さん他のレフェリー陣)

 

 

DSC_1846.jpg

 

前回は直前に他クラブが起こした騒ぎのために、アウェーサポーターは完全隔離されてしまいました。

 

今回は全てではありませんが、アウェーサポーターも行き来が可能に。

 

ありがとうございました。

 

 

DSC_1847.jpg

 

えびせんと柿ピーの両方を買ってしまいました。

 

合わせて200円。

 

どちらか一つにしておけば、1-1で引き分けだったかもしれません…。

 

 

DSC_1843.jpg

 

ホーム側に近いところで、何やらメッセージ横断幕を書く仙台サポーターさんたちが。

 

 

DSC_1844.jpg

 

ロシアへ移籍が決まった西村へのメッセージコーナーでした。

 

航也と同い年。

 

活躍を期待します。

 

 

この試合後に壮行会が開かれたことは、帰宅後に見たDAZNで知りました。

 

だから帰りの道が空いていたんですね。

 

 

DSC_1841.jpg

 

前回は見ることができなかったコーナー。

 

日韓W杯の際のイタリア代表キャンプの記念コーナー。

 

 

DSC_1848.jpg

 

こちらは震災復興支援マッチのコーナー。

 

 

DSC_1849.jpg

 

日本チーム(Jエスペランサ)はそうそうたるメンバー。

 

センターはわれらが(?)澤登氏。

 

ちょっと見にくいですが、森保日本代表監督も。

 

それにしても、岩本テルさんはなぜそちらを向いているのか…。

 

 

DSC_1845.jpg

 

東日本大震災と熊本地震災害の募金コーナー。

 

ちびまる子ちゃんのイラスト入りのメッセージも。

 

ありがとうございます。

 

 

DSC_1853.jpg

 

やや暗めの照明に映えるピッチ。

 

メインとサイドが構造上はつながっていて、まるでスタンドがぐるりと一周ピッチを囲んでいるように見えるユアスタ。

 

屋根が音響効果をもたらし、応援の声がよく響きます。

 

試合も見やすく、いいスタジアムです。

 

 

最後はおまけ。

 

DSC_1830.jpg

 

スタジアム到着前に立ち寄った「仙台場外市場 杜の市場」。

 

そこにあった「牛たん炭焼き 利休」。

 

駅の近くの牛たんのお店はどこもとても混んでいたようですが、ここはとても空いていました。

 

車で行くなら、穴場かもしれません。

 

他にも、海鮮を中心に美味しそうなものがたくさん売っていました。

 

 

DSC_1864.jpg

 

こちらは帰りに立ち寄った大内宿。

 

福島県ですので、ユアスタからは車で3時間くらい離れています。

 

雰囲気はとても良かったです。

 

 

というわけで、ちょっぴり観光も楽しみながらの仙台遠征でした。

 

 

書き忘れましたが、今回もベガッ太には会えず。

 

次回にリベンジします。

 

 

新しい景色 〜 J1第4節 仙台戦@アイスタ 後記』(エスパルスキー 2018/03/18)

 

杜の都の風景(8/16) 〜 ベガッ太に会いたかった』(エスパルスキー 2014/8/23)

 


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへにほんブログ村  にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
↑↑↑↑             ↑↑↑↑
その他の清水エスパルス・サッカーブログを読むならこちらから。

 

 

「悪くない」の不安 〜 J1第25節 仙台戦@ユアスタ 参戦後記』(エスパルスキー 2018/09/04)《711pv》

 

棚から勝ち点3 〜 J1第18節 横浜FM戦@日産ス 後記』(エスパルスキー 2018/08/30)《1061pv》

 

過去5年間の残留争い』(エスパルスキー 2018/08/28)《1146pv》

 

 

【J1第25節暫定】※1試合未消化

12位 勝ち点31
9勝4分12敗 34得点 36失点 得失点差-2

 

55 広島(+22)

 

 

 

 

 

 

 

 

46 川崎F(+13)※

 

 

 

42 F東京(+10)

41 札幌(+6)※

 

39 C大阪(+4)

38 仙台(-2)

 

36 神戸(+3)、鹿島(0)

 

 

 

32 浦和(+5)、磐田(-7)

31 名古屋(-2)※、清水(-2)

30 湘南(-4)※

29 横浜FM(-1)、柏(-8)

 

 

26 鳥栖(-7)

 

24 G大阪(-12)

 

 

21 長崎(-18)

 

 

【累計ゴール数】

 

9 金子 翔太

7 北川 航也

6 ドウグラス

5 クリスラン

1 ファン ソッコ

1 鄭 大世

1 河井 陽介

1 立田 悠悟

1 石毛 秀樹

1 (オウンゴール)

 

 

【けが人情報】※公式リリースのみ

 

鄭 大世選手のケガについて』(清水エスパルス公式 2018/07/14)

 右ハムストリングス肉離れ:全治までは6週間を要する見込み

 

クリスラン選手のケガについて』(清水エスパルス公式 2018/09/03)

 右足関節捻挫:全治までは4週間を要する見込み

 


親愛なるブロガーさんたち
↓↓↓↓

独眼・オレンジ親父』(なりき)

一丁目』(さかた)

☆「S」の鼓動☆』(あらた)

いつもオレンジ気分で(改)』(関西エスパ)

青と緑とオレンジの。。』(ゆっちゃん)


ぼちぼちつぶやいています。→ https://twitter.com/macotobatten

関連:清水エスパルス、ベガルタ仙台、ユアテックスタジアム仙台

at 23:25, macotobatten, スタジアムの風景

comments(0), trackbacks(0), - -

長居の風景(8/15) 〜 キンチョウの夏

JUGEMテーマ:清水エスパルス

 

前回の参戦は、多分この時だったと思います。

 

長居の風景(3/15) 〜 桜ならぬ』(エスパルスキー 2014/03/17)

 

フォルランの加入で盛り上がっていた当時。

 

2014年でしたか。

 

DSCN3907.JPG

 

 

前回はヤンマースタジアム長居でした。

 

今回は、個人的には初のキンチョウスタジアムです。

 

 

同じ長居公園の中に、Jリーグの試合が開催可能な2つのスタジアムを抱えるC大阪。

 

基準はわかりませんが、今季はこれまでヤンマースタジアムで5試合、キンチョウスタジアムでは今回を含めて6試合が開催されています。

 

「キンチョウでは強い」と言われていましたので、今季の結果を調べてみました。

 

ヤンマーでは2勝2分1敗。

 

キンチョウでは清水戦を入れて4勝2分0敗。

 

いずれにしてもホームで強いということになりますが、やはりキンチョウの方が戦績はいいようです。

 

今回も、その流れにまんまとハマってしまったということでしょうか。

 

 

今回の参戦では、公園の北側の住宅街の中にある駐車場を予約。

 

かなり狭い路地でしたが、公園からは近く、料金も1200円程度ということで、正解かなと思いました。

 

何より、事前に確保できるのは安心要因です。

 

 

DSCN3338.JPG

 

公園そばにある薬局。

 

C大阪一色でした。

 

 

DSCN3350.JPG

 

来るたびに思うのは、この至近距離で2つのスタジアムが並んでいることの凄さ。

 

左が「ヤンマースタジアム長居」、右が今回の試合会場である「キンチョウスタジアム」です。

 

 

大きなヤンマーがあればいいやん、と思う人もいるかもしれませんが、C大阪のサポーター感情としては、今のキンチョウへの思い入れが大きいようです。

 

DSCN3364.JPG

 

「桜スタジアムプロジェクト」。

 

今のキンチョウスタジアムを段階的に改修し、ACL基準をクリアする3万人収容のスタジアムにしようというもの。

 

その募金受付ブースがありました。

 

プロジェクトの説明漫画が掲示されていました。

 

DSCN3343.JPG

 

DSCN3345.JPG

 

DSCN3344.JPG

 

技術的な問題で画像が横向きにしかなりませんでした。

 

すみません。

 

ちょっと自重しつつも、100円玉を募金箱に納めてきました。

 

全国各地で立派なスタジアムができることは、めぐりめぐって清水の新スタジアムの後押しにもなるだろうと思いまして。

 

(清水でこういうことがあったら、その際はセレサポさん、100円お願いします)

 

 

DSCN3362.JPG

 

目標は66億円。

 

現在は、4億6000万円とのこと。

 

2020年の完成を目指すには、まだまだ足りないようです。

 

それでも、今季はあと1試合を行った後は改修工事に入るとのこと。

 

清水がその新スタジアムでプレーできるのはいつになるのでしょうか。

 

ブースにいたスタッフ(?)の方と、新スタジアムやアイスタについてお話ができました。

 

桜スタジアムの完成に向け、がんばってください。

 

 

さて、いつものようにスタジアム周辺を散策。

 

DSCN3349.JPG

 

まずはスタジアム正面。

 

写真ではわかりにくいですが、キンチョウスタジアムの中に「ヤンマーメインスタンド」があるようです。

 

ややこしや…。

 

 

DSCN3352.JPG

 

前回の記事でも紹介しましたが、今回はこのプールが稼働していました。

 

さすがに水着の皆さんを撮影するのは避けましたが、小さなウォータースライダーもあり、子どもたちで盛況でした。

 

このプールで楽しんでからスタジアムへ行った人もいたのかな…。

 

 

DSCN3356.JPG

 

今回はあちこちの写真は割愛しますが、植物園以外はぐるっと歩いてきました。

 

やはり広い。

 

スタジアムを少し離れれば、サッカーとは全く違った日常の風景があります。

 

今回は非常に熱い日でしたので、公園で遊んでいる人は少なめだったかな、と思いますが。

 

 

DSCN3361.JPG

 

4年前はあったかなあ…というセブンイレブン。

 

ちょっと記憶がありません。

 

公園内、スタジアムのすぐそばにありました。

 

前回はヤンマースタジアム内にローソンがありましたが、そちらは今もあるのでしょうか。

 

ちなみに、セブンイレブンはクラブのプラチナスポンサーになっているようなので、もしかしたら…。

 

 

DSCN3371.JPG

 

ちょうどC大阪のバス待ちに遭遇。

 

そばにはフードコートがあり、大勢のサポーターがいる中でのバス入場でした。

 

 

DSCN3378.JPG

 

こちらはフードコートの様子。

 

再入場が可能ということで、会場後にたくさんのサポーターが集まっていました。

 

 

DSCN3375.JPG

 

食したのは、こちらのチーズバーガー。

 

1000円でしたが、味は確かでした。

 

 

いつも思いますが、関西のスタジアムのフードコートは魅力的なものが多いなと。

 

そんな中でも、たこ焼きと唐揚げの行列は長蛇でした。

 

時間があれば並びたかったのですが、断念。

 

(わなかのたこ焼きは前回とても美味しかったのを覚えています)

 

 

DSCN3365.JPG

 

多くのサポーターが拍手を送った俊幸。

 

試合を決定づける3点目を決めましたが、あれはやっぱりオフサイドですよね…?

 

 

DSCN3382.JPG

 

スタジアム内。

 

かつては芝生だったゴール裏ですが、今は椅子が設置されています。

 

ホーム側の方は手すりがあるようですが、こちらにはなし。

 

 

DSCN3393.JPG

 

スタジアムのすぐ横をJR阪和線が走っています。

 

数分に一回、こんな感じで電車が通過します。

 

仙台のユアテックスタジアムの時にも書きましたが、スタジアムに縁のない人への露出という点では、こういう立地は有利だろうと思います。

 

何となく「ああ、今日サッカーやっているんだ」と意識してもらうだけでもだいぶ違うだろうと。

 

 

DSCN3383.JPG

 

こちらは逆に意識している人たち。

 

おわかりでしょうか。

 

スタジアムに隣接するマンションのベランダから、いくつものセレッソフラッグが。

 

こういうの、いいなあと思います。

 

 

DSCN3427.JPG

 

募金ブースの方に聞きましたが、やはりピッチから近いということでこちらのスタジアムの方が人気があるのだとか。

 

確かにいいスタジアムでした。

 

 

DSCN3428.JPG

 

キンチョウの夏。

 

ただこれで最後を締めたいがために、電子広告にカメラを向け続けていました。

 

 

次にここを訪れる時には、また違った風景が待っているのでしょう。

 

楽しみにしたいと思います。

 

 

その頃、うちのスタジアムの話は少しは進んでいるのでしょうか…。

 

 

鹿嶋の風景(8/5) 〜 密輸のない平和な世界へ』(エスパルスキー 2018/08/08)

 

等々力の風景(5/20) 〜 進化するトドロキ』(エスパルスキー 2018/05/18)

 

松山の風景(7/16) 〜 オレンジ愛とみかん愛』(エスパルスキー 2016/7/19)

 

長良川の風景(5/8) 〜 芝生と緑とオレンジ』(エスパルスキー 2016/5/10)

 

うまスタの風景(4/3) 〜 熊本のあたたかさ』(エスパルスキー 2016/4/6)

 

ノエスタの風景(5/10) 〜 絆』(エスパルスキー 2015/5/13)

 

エディオンスタジアムの風景(4/25) 〜 戸田和幸とアンガールズ』(エスパルスキー 2015/4/28)

 

神戸ユニバーの風景(9/20) 〜 21年目のJリーグ』(エスパルスキー 2014/9/23)

 

杜の都の風景(8/16) 〜 ベガッ太に会いたかった』(エスパルスキー 2014/8/23)

 

鹿嶋の風景(4/29) 〜 スタジアムの表情』(エスパルスキー 2014/4/30)

 

小瀬の風景(4/6) 〜 小瀬の桜』(エスパルスキー 2014/4/9)

 

長居の風景(3/15) 〜 桜ならぬ』(エスパルスキー 2014/3/17)

 

豊田の風景(3/1) 〜 信長公とピンクな車とトヨタめし』(エスパルスキー 2014/3/4)

 

三ツ沢の風景(9/21) 〜 人魚と波と』(エスパルスキー 2013/9/23)

 

鳥栖の風景(4/6) 〜 Jリーグが誇れるスタジアム』(エスパルスキー 2013/4/8)

 

山葉の風景(3/23) 〜 ヤマスタの洗礼』(エスパルスキー 2013/3/26)

 

等々力の風景(11/24) 〜 アリガトウトドロキ』(エスパルスキー 2012/11/26)

 


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへにほんブログ村  にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
↑↑↑↑             ↑↑↑↑
その他の清水エスパルス・サッカーブログを読むならこちらから。

 

 

スキマ 〜 J1第22節 C大阪戦@金鳥スタ 参戦後記』(エスパルスキー 2018/08/16)《454pv》

 

アジア大会を戦う立田悠悟』(エスパルスキー 2018/08/14)《542pv》

 

ドウグラスの代役 〜 J1第21節 川崎F戦@アイスタ 後記』(エスパルスキー 2018/08/12)《1239pv》

 

 

【J1第22節暫定】※1試合未消化

11位 勝ち点27
8勝3分10敗 27得点 28失点 得失点差-1

 

49 広島(+20)

 

 

 

 

 

 

 

 

40 川崎F(+13)※、F東京(+11)

 

 

 

 

 

 

33 神戸(+5)、C大阪(2)

32 札幌(+2)※鹿島(+2)、仙台(-3)

31 浦和(+9)

 

 

28 磐田(-4)

27 清水(-1)※

26 湘南(-4)※、柏(-8)

 

 

23 横浜FM(-3)※

22 鳥栖(-7)、名古屋(-13)※

21 長崎(-10)、G大阪(-10)

 

 

【累計ゴール数】

 

7 北川 航也

6 金子 翔太

5 クリスラン

3 ドウグラス

1 ファン ソッコ

1 鄭 大世

1 河井 陽介

1 立田 悠悟

1 石毛 秀樹

 

 

【けが人情報】※公式リリースのみ

 

鎌田 翔雅選手のケガについて』(清水エスパルス公式 2017/12/09)

 右膝前十字靭帯損傷:全治までは7ヶ月を要する見込み

 

鄭 大世選手のケガについて』(清水エスパルス公式 2018/07/14)

 右ハムストリングス肉離れ:全治までは6週間を要する見込み

 


親愛なるブロガーさんたち
↓↓↓↓

独眼・オレンジ親父』(なりき)

一丁目』(さかた)

☆「S」の鼓動☆』(あらた)

いつもオレンジ気分で(改)』(関西エスパ)

青と緑とオレンジの。。』(ゆっちゃん)


ぼちぼちつぶやいています。→ https://twitter.com/macotobatten

関連:清水エスパルス、セレッソ大阪、キンチョウスタジアム

at 23:08, macotobatten, スタジアムの風景

comments(0), trackbacks(0), - -

鹿嶋の風景(8/5) 〜 密輸のない平和な世界へ

JUGEMテーマ:清水エスパルス

 

記憶と記録が曖昧になっていますが、おそらく4回目の参戦だと思います。

 

「鹿嶋の風景」を書くのは2回目。

 

前回の記事はこちらです。

 

鹿嶋の風景(4/29) 〜 スタジアムの表情』(エスパルスキー 2014/05/02)

 

 

DSCN3294.JPG

 

ジーコ像(若かりし頃?)が出迎えてくれました。

 

鹿島サポーターの方も結構この銅像前で写真を撮っていました。

 

アイスタでいうところの、サッカー少年の像&パペパルといった感じでしょうか。(違)

 

 

さて、昨季からホームとアウェーの席が入れ替わったということで、個人的には初の北スタンドとなりました。

 

DSCN3280.JPG

 

屋根の補修工事をしていたため、外観はこんな感じ。

 

それにしても、巨大な足場です。

 

こういうのを見ると、建築設計の業って凄いなと思います。

 

 

DSCN3281.JPG

 

なお、施工業者は鹿島でも清水でも(三井)住友でもなく、常総開発工業という会社でした。

 

 

DSCN3283.JPG

 

以前来た時からあったのでしょうか。

 

道路沿いにこんな建物が。

 

マッサージ院などが入っていました。

 

 

DSCN3284.JPG

 

その横にはベンチが。

 

かつてスタジアムにあったものでしょうか。

 

ちなみに、写真は撮り忘れましたが、ベンチ裏にあるタイルは、2002年W杯の記念タイルで、一つ一つに自筆で市民の方(?)の名前が書かれていました。

 

 

DSCN3289.JPG

 

鹿島アントラーズのホームタウンは鹿嶋市。

 

Wikipediaによれば、鹿島町が合併により市制をとることになった際、佐賀県の鹿島市との重複を避けるために「鹿嶋」としたのだとか。

 

 

DSCN3292.JPG

 

もうお馴染みとなった大きなサッカーボール。

 

 

DSCN3293.JPG

 

この日は、フレンドリータウンデイズ「つくば・香取市の日」だったようです。

 

つくば市はわかりますが、香取市って千葉県だよな、と。

 

しかし、よく考えれば、周辺自治体となると越境はやむを得ないのかなと思いました。

 

よく知りませんが、お隣も豊橋の方まで営業に行っているのでしょうか。

 

 

DSCN3297.JPG

 

こちらはかつてアウェー側となっていた南側。

 

この辺りで写真を撮り、駅の方へ行こうとしたところ、警備員さんに止められてしまいました。

 

頭に???が並びましたが、どうやら駅の方に待機列があり、アウェーサポーターを行かせないように指示が出ているとのこと。

 

アウェーゾーンに突っ込んでいくならわかりますが、普通に駅に行きたいだけなのだけど…。

 

「うちのサポーターが熱くて、色々あるのでごめんなさい。待機列がはけてからなら大丈夫です」とのことなので、後ほどまた来ることにしました。

 

(「熱くて色々あるサポーター」をどうにかする方が先なのではないか…と思いましたが)

 

なお、警備員さんが「怒られちゃうのですみません」と繰り返し言っていましたが、おいらが怒られるのか、警備員さんが怒られるのか、そして運営会社から怒られるのか、サポーターから怒られるのかはわかりませんでした。

 

 

仕方なく、反対側にある「卜伝の郷 運動公園」へ。

 

DSCN3304.JPG

 

以前にも掲載した記念碑。

 

清水でも監督を務めた故・宮本征勝氏の名前も刻まれています。

 

 

DSCN3299.JPG

 

炎天下の中、子どもたちがサッカーをしていました。

 

 

DSCN3302.JPG

 

どうやらクラブ主催のようです。

 

鹿島の下部組織のコーチと思われる人たちもいました。

 

 

DSCN3303.JPG

 

とても暑い日でしたが、それでも公園内の日蔭は涼しく感じました。

 

 

DSCN3307.JPG

 

待機列がなくなったことを確認し、再び駅の方へ。

 

駅からスタジアムへ続くこの通路が待機列の場所となっていました。

 

ソーラーパネルが屋根替わりとなり、確かに待機列を作るにはいい場所。

 

「熱くて色々あるサポーター」がいる横を、この至近距離でアウェーサポーターが通ると危険だ、ということなのでしょう。

 

(駅からスタジアムへ行くアウェーサポーターはいなかったのかな…)

 

 

DSCN3309.JPG

 

駅の立地としては完璧なのですが、問題は本数でしょうか。

 

今回も電車に遭遇することはできませんでした。

 

 

DSCN3312.JPG

 

なぜか停まっていた貨物列車だけ撮影しておきました。

 

 

DSCN3308.JPG

 

先ほど触れた鹿島町の足跡が歩道橋にありました。

 

しかも、住友建設。

 

 

DSCN3318.JPG

 

恒例となった「もつ煮」以外はこれといったスタグルも味わえず、毎回サッカーだけのために来ている感があります。

 

それでも、スタジアム自体はそのフォルムも含めて美しくインパクトのある設計。

 

スタンドをぐるっと囲む横長のヴィジョンの演出もキレイです。

 

 

聞いた話によると、ホームとアウェーはもともと今回の形だったようです。

 

待機列のための場所が広いということで入れ替えたようですが、不便ということで元に戻したのだとか。

 

だからあの通路が待機列となったのだということで納得できました。

 

「熱くて色々ある」サポーターもいるようですが、近年はファミリー層が増え、それに対応できていない試合運営に対する不満の声も多く挙がっているとのこと。

 

アウェーだけでなく、ホームサポーターへのサービスに対してもクレームが多いのだとか。

 

今回は、猛暑の中並ぶアウェーサポーターに保冷剤が配られましたが、その対応の一つなのかもしれません。

 

スタグルについては、「密輸」なんて言葉が広まっていますが、そんなことをせずとも楽しめるようになってほしいものです。

 

 

DSCN3329.JPG

 

試合の結果は非常に悔しいものでしたが、昨年設置されたヴィジョンもまた、悔しいほどにキレイでした。

 

 

ついでに書きますが、帰りはいつも国道51号ではなく、裏の県道へ抜けるようにしています。

 

県道まで10分くらい渋滞がありますが、出てしまえばノンストレスで潮来ICまで行けます。

 

おそらく国道51号を行くより早いだろうと思います。

 

 

今季はアウェー参戦5回目でしたが、一度も勝てていないことに気がつきました。

 

しかも、1分4敗です…。

 

さて、キンチョウはどうでしょうか…。

 

 

等々力の風景(5/20) 〜 進化するトドロキ』(エスパルスキー 2018/05/18)

 

松山の風景(7/16) 〜 オレンジ愛とみかん愛』(エスパルスキー 2016/7/19)

 

長良川の風景(5/8) 〜 芝生と緑とオレンジ』(エスパルスキー 2016/5/10)

 

うまスタの風景(4/3) 〜 熊本のあたたかさ』(エスパルスキー 2016/4/6)

 

ノエスタの風景(5/10) 〜 絆』(エスパルスキー 2015/5/13)

 

エディオンスタジアムの風景(4/25) 〜 戸田和幸とアンガールズ』(エスパルスキー 2015/4/28)

 

神戸ユニバーの風景(9/20) 〜 21年目のJリーグ』(エスパルスキー 2014/9/23)

 

杜の都の風景(8/16) 〜 ベガッ太に会いたかった』(エスパルスキー 2014/8/23)

 

鹿嶋の風景(4/29) 〜 スタジアムの表情』(エスパルスキー 2014/4/30)

 

小瀬の風景(4/6) 〜 小瀬の桜』(エスパルスキー 2014/4/9)

 

長居の風景(3/15) 〜 桜ならぬ』(エスパルスキー 2014/3/17)

 

豊田の風景(3/1) 〜 信長公とピンクな車とトヨタめし』(エスパルスキー 2014/3/4)

 

三ツ沢の風景(9/21) 〜 人魚と波と』(エスパルスキー 2013/9/23)

 

鳥栖の風景(4/6) 〜 Jリーグが誇れるスタジアム』(エスパルスキー 2013/4/8)

 

山葉の風景(3/23) 〜 ヤマスタの洗礼』(エスパルスキー 2013/3/26)

 

等々力の風景(11/24) 〜 アリガトウトドロキ』(エスパルスキー 2012/11/26)

 


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへにほんブログ村  にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
↑↑↑↑             ↑↑↑↑
その他の清水エスパルス・サッカーブログを読むならこちらから。

 

 

「不運」 〜 J1第20節 鹿島戦@カシマ 参戦後記』(エスパルスキー 2018/08/04)《627pv》

 

運営会社「エスパルス」の不祥事』(エスパルスキー 2018/08/04)《856pv》

 

主役の座 〜 J1第19節 鳥栖戦@アイスタ 参戦後記』(エスパルスキー 2018/08/02)《1409pv》

 

 

【J1第20節暫定】※1試合未消化

10位 勝ち点27
8勝3分8敗 25得点 23失点 得失点差+2

 

45 広島(+18)

 

 

 

 

40 F東京(+13)

 

 

 

36 川崎F(+12)※

 

 

 

 

 

30 札幌(+2)※

29 神戸(+4)、鹿島(+2)、C大阪(0)

28 浦和(+6)、磐田(+1)

27 清水(+2)※

26 湘南(0)※、仙台(-8)

 

 

23 柏(-7)

 

21 長崎(-7)

20 横浜FM(-3)※

 

18 鳥栖(-8)

17 G大阪(-11)

16 名古屋(-16)※

 

 

【累計ゴール数】

 

7 北川 航也

6 金子 翔太

4 クリスラン

2 ドウグラス

1 ファン ソッコ

1 鄭 大世

1 河井 陽介

1 立田 悠悟

1 石毛 秀樹

 

 

【けが人情報】※公式リリースのみ

 

鎌田 翔雅選手のケガについて』(清水エスパルス公式 2017/12/09)

 右膝前十字靭帯損傷:全治までは7ヶ月を要する見込み

 

鄭 大世選手のケガについて』(清水エスパルス公式 2018/07/14)

 右ハムストリングス肉離れ:全治までは6週間を要する見込み

 


親愛なるブロガーさんたち
↓↓↓↓

独眼・オレンジ親父』(なりき)

一丁目』(さかた)

☆「S」の鼓動☆』(あらた)

いつもオレンジ気分で(改)』(関西エスパ)

青と緑とオレンジの。。』(ゆっちゃん)


ぼちぼちつぶやいています。→ https://twitter.com/macotobatten

関連:清水エスパルス、鹿島アントラーズ、県立カシマサッカースタジアム

at 00:22, macotobatten, スタジアムの風景

comments(0), trackbacks(0), - -

等々力の風景(5/20) 〜 進化するトドロキ

JUGEMテーマ:清水エスパルス

 

DSCN2979.JPG

 

まるでリゾート施設のような上品でスマートな景観。

 

等々力陸上競技場のメインスタンドです。

 

2015年には完成していましたが、実際に目にするのは今回が初めて。

 

木目調のデザインがとても綺麗でした。

 

 

DSCN3023.JPG

 

ピッチ側はこんな感じ。

 

VIP席も充実しており、眺めもよさそうでした。

 

もちろん屋根も完備。

 

 

それにしても、川崎Fはよく観客が入ります。

 

この日も約2万4千人。

 

チケットは完売。

 

チーム成績もそうですが、何よりクラブの営業努力の賜物だろうと思います。

 

スタジアム改築の説得力も十分にありますし、以前に来た時よりもスタジアムに活気が増していたように思います。

 

 

DSCN2948.JPG

 

外観に戻ります。

 

清水の選手バスが方向転換をしているところでした。

 

 

DSCN2951.JPG

 

川崎Fのバスと並んで綺麗にイン。

 

この斜め具合のおかげで少しオシャレな写真になったわけですが、この角度は意図的なのでしょうか。

 

 

DSCN2960.JPG

 

等々力といえば、やはりフロンパーク。

 

今回は15時キックオフということで、お昼時には多くのサポーターが列を作っていました。

 

 

DSCN2958.JPG

 

かき氷が美味しい季節になってきました。

 

ソースは「みかん」と「マンゴー」。

 

清水エスパルスだからでしょうか。

 

 

DSCN2956.JPG

 

ガチャの人気はどこでも変わらず。

 

人がたくさんで中身まで確認できませんでした。

 

 

DSCN2966.JPG

 

フロンパークはいつもアイデアたっぷりのイベントが盛りだくさん。

 

この日も紹介しきれないくらいいろいろありました。

 

気になったのは、写真右側の「粘土でイルカを作ろう」。

 

実際の作品を撮りたかったのですが、テント内に乗り込む勇気なく断念。

 

 

DSCN2978.JPG

 

ネットでも話題になっていましたが、やはり目に留まったので載せておきます。

 

todoroki rave frontale」…だそうです。

 

インスタでは、DJ KOOさん本人が「大KOO奮だ、ファン感行きてぇー!!」と反応していました。

 

 

DSCN2953.JPG

 

そして、やはりこのコーナー。

 

等々力にて毎年ハーフタイム時にショーを行い、スタジアムを盛り上げてきた西城秀樹さん。

 

2015年の清水戦でも登場。

 

これまでの写真がずらっと掲示されていましたが、写真はうまく撮れませんでした。

 

 

DSCN2955.JPG

 

この巨大な断幕には、多くの方が感謝のメッセージを書き込んでいました。

 

この後、スタンドにも掲げられました。

 

試合前の黙とうの際のアナウンスでは、等々力での活躍だけでなく、ちびまる子ちゃんの主題歌にも触れてくれました。

 

「走れ正直者」

 

おいらは当時小学生だったのでど真ん中ですが、これわかる人どれくらいいるんでしょうか。

 

 

 

さて、訪れるたびに景色が変わっている等々力。

 

フロンパークの横の土地がフェンスで覆い隠されていました。

 

DSCN2967.JPG

 

どうやら硬式野球を改築しているようです。

 

完成は2020年12月。

 

スタンドも立派なものになるようです。

 

 

スタジアムとフロンパークの間には片道1車線の道路が通っているのですが、そこに書いてあったのがこの印。

 

DSCN2976.JPG

 

どこか既視感が…。

 

 

Spulse_25thLOGO_A4.jpg

 

既視感の原因は、これですかね?

 

 

DSCN2971.JPG

 

メインスタンド前の広場では、ふろん太とワルンタの人形劇が。

 

子どもたちがたくさん集まっていました。

 

 

DSCN2974.JPG

 

自分が見たのは最後の最後だけなんですけどね。

 

その最後の最後が、彼らのスコア予想でした。

 

「3-0でフロンターレの勝ち」

 

そんな風に言っていたのは気のせいだったでしょうか…。

 

 

等々力の風景(11/24) 〜 アリガトウトドロキ』(エスパルスキー 2012/11/26)

 


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへにほんブログ村  にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
↑↑↑↑           ↑↑↑↑
その他の清水エスパルス・サッカーブログを読むならこちらから。

 

 

大きな宿題 〜 J1第15節 川崎F戦@等々力 参戦後記』(エスパルスキー 2018/05/18)《663pv》

 

15連戦は本当に必要だったのか』(エスパルスキー 2018/05/18)《839pv》

 

高原直泰と沖縄SVの今』(エスパルスキー 2018/05/17)《720pv》

 

 

【J1第15節暫定】※1試合未消化
 

10位 勝ち点18
5勝3分7敗 19得点 21失点 得失点差-2

 

37 広島(+14)

 

 

 

 

 

 

 

 

28 F東京(+8)

27 川崎F(+10)

26 C大阪(+6)※、札幌(+3)

 

 

 

22 神戸(+6)、仙台(-1)

21 磐田(0)

20 柏(0)

 

18 清水(-2)、鹿島(-4)※、湘南(-5)

17 横浜FM(-1)、浦和(-1)、長崎(-5)

 

15 G大阪(-5)

 

13 鳥栖(-7)

 

 

 

09 名古屋(-16)

 

 

【累計ゴール数】

 

6 金子 翔太

5 北川 航也

3 クリスラン

1 鄭 大世

1 河井 陽介

1 立田 悠悟

1 石毛 秀樹

 

 

【けが人情報】※公式リリースのみ

 

鎌田 翔雅選手のケガについて』(清水エスパルス公式 2017/12/09)

 右膝前十字靭帯損傷:全治までは7ヶ月を要する見込み


親愛なるブロガーさんたち
↓↓↓↓

独眼・オレンジ親父』(なりき)

一丁目』(さかた)

☆「S」の鼓動☆』(あらた)

いつもオレンジ気分で(改)』(関西エスパ)

青と緑とオレンジの。。』(ゆっちゃん)


ぼちぼちつぶやいています。→ https://twitter.com/macotobatten

関連:清水エスパルス、川崎フロンターレ、等々力陸上競技場

at 21:39, macotobatten, スタジアムの風景

comments(0), trackbacks(0), - -